24 Heures Motos 2019 - 18-21/04/2019
モトス24 時間
2019年4月20-21日
ブガッティ·サーキット – ル·マン
ACOは、1912年に初めてバイクレースを開催し、その後、1966年9月にブガッティ·サーキットが誕生した。当初は4422kmだった。初の耐久バイクレース「The1000km」は1969年9月に、このブガッティ·サーキットで行われた。ブガッティのコースは、何シーズンもの間に改良が行われており、2008年以降、現在のコースは4,185mとなっている。
世界の中でも数少ない、世界トップレベルまで様々なカテゴリーのレースを開催するサーキットで、そのジャンルはF1から、モトGP、F3000、フォーミュラ2、フォーミュラ3、ボルドール2輪耐久レース、モトス24時間、2輪1000km、24時間トラックス、カート250、マラソン、バイク、ローラースケートの24時間レース、ドラッグレースから2輪のプロモーションイベントと幅広い。
ブガッティ·サーキットの略歴
1966年9月17日: ブガッティ·サーキット、一般開業
1967年7月2日: F1フランス·グランプリ初開催
1969年9月7日: 2輪初の耐久レース「The 1000 km」開催
1978年4月22 – 23日:第1回モトス24時間開催
2000年 -: モトGPフランス戦ル·マン戦を毎年開催
2008年 -: 現在のブガッティ·サーキットのコースに (4,185 m)
ブガッティ·サーキット
Automobile Club de l’Ouest – Circuit des 24 Heures
72000 Le Mans – FRANCE
+33 (0)2 43 40 24 24
aco@lemans.org

コース情報
コース距離: 4.185kmレース時間: 24時間

耐久レースでのラップレコード
レース1’36.408 – カワサキSRC (ZX-10R) – ランディ・デ・プニ(2017年)
予選
1’35.730 – カワサキSRC (ZX-10R) – ランディ・デ・プニ(2017年)
