EWCスター、ジノ・レイ選手のリハビリ治療にさらなる資金が必要
8月に開催されたFIM世界耐久選手権2022年シーズン第3戦、”コカ·コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース第43回大会の練習走行中に重傷を負ったジノ・レイ選手の神経リハビリのためにさらなる支援が必要とされている。
FIM世界耐久選手権のトップライダー、ジノ・レイ選手は、F.C.C. TSR Honda Franceに参加して最初のシーズンを迎え、ルマン24時間レースでは表彰台を獲得し、スパ24時間EWCレースではウェットコンディションの中、3位を獲得したことは、すでにEWCの伝説として語り草となっている。
しかし、日本でのクラッシュで頭部に重傷を負い、多額の治療費が必要となった。
GoFundMeの呼びかけで支援金78,000ポンド以上が集まったが、家族が設定している目標額の125,000ポンドにはまだ及ばず、さらなる支援を必要としている。
詳細と寄付については、こちらのリンクをご覧ください。
#KeepFightingGino